×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんばんは。クロです。
とにかく情報量が多くこだわりの強いサイトである自覚はございましたので、サイト公開当初はどれほど皆様に受け入れていただけるか不安でしたが、20通もの願書をいただけたこと、本当に驚きと喜びでいっぱいです。改めまして、願書を提出してくださった皆様、この度は当サイトに貴重なお時間と多くの情熱を捧げてくださりありがとうございました! 残念ながら全ての願書を合格とすることは叶いませんでしたが、まだイデアルにご縁を感じてくださるならば再提出や新たな願書も心よりお待ちしております。
そして、今回審査を行いました結果、7名のメンバーをお迎えすることとなりました。合格された皆様は、PLPCともにこれからどうぞよろしくお願いいたします!
以下、少々長くなりますが、今回の選考基準についてのお話です。興味のある方は追記よりお付き合いくださいませ。
中間合格発表をいたしました!
- 合格者様には、個別メールにて専用発表ページのご案内が完了しております。
- 万一合格しているにもかかわらずメールが届いていないということがありましたら、連絡用フォームよりご連絡いただきますようお願いいたします。
とにかく情報量が多くこだわりの強いサイトである自覚はございましたので、サイト公開当初はどれほど皆様に受け入れていただけるか不安でしたが、20通もの願書をいただけたこと、本当に驚きと喜びでいっぱいです。改めまして、願書を提出してくださった皆様、この度は当サイトに貴重なお時間と多くの情熱を捧げてくださりありがとうございました! 残念ながら全ての願書を合格とすることは叶いませんでしたが、まだイデアルにご縁を感じてくださるならば再提出や新たな願書も心よりお待ちしております。
そして、今回審査を行いました結果、7名のメンバーをお迎えすることとなりました。合格された皆様は、PLPCともにこれからどうぞよろしくお願いいたします!
最終合格発表の日程が確定いたしました!
審査の結果、引き続き最大5名のメンバーを募集することとなりました。- 次回の〆切は 6/14(金)21:00 となります。中間よりも1時間早い〆切となりますのでご注意ください!
- 次の募集が最終となり、もしそれ以降に追加募集を行う場合は随時合格発表という形をとらせていただきます。
- 遅延願書は受け付けることができませんので、期日までにご提出をお願いいたします。
- 合格者様と同じアルカナ・ペルソナ・イメージカラーは選択できませんので、合格者情報をよくご確認ください。ただし、現実世界PCのアルカナバレを防ぐため、現実世界PCのイメージカラー等は伏せておりますので、万一合格者様と同じイメージカラーやよく似た設定をお考えの方がいらっしゃった場合、その旨をお伝えして変更をお願いする可能性がありますこと、予めご了承ください。(ご不安な方は、事前に「こんな設定は大丈夫?」と連絡用フォームからご相談いただいても構いません)
- また、今回の審査ではアルカナ被り以外の偏りは重視いたしませんでした。そして、次回の審査でも性別含めアルカナ被り以外の偏りは重視せず、願書内容を優先して合否を決めたいと考えておりますので、どうぞPL様の描きたいものに相応しい性別を自由にお選びいただければと思います。(その結果、最終的に男女比が偏る可能性があることのみご了承くださいませ)
以下、少々長くなりますが、今回の選考基準についてのお話です。興味のある方は追記よりお付き合いくださいませ。
選考基準について
今回選考にあたり、以下の点を重視いたしました。1.『id/Real』のテーマを理解してくださっているか
イデアルでどのように過ごしたいのか?PCがイデアルを通してどのように自分と向き合い、どのような成長を遂げる予定なのか?
- 必ずしもPL挨拶等で詳細を語っていただくことを求めているわけではございませんが、以下の基準にも関連いたしますので、特に重い悩みをお持ちの方に関しましては、悩みそのものの解決は難しくとも、少しでも前向きな未来が想像できているかどうかを重視いたしました。
2.PCの個性・設定
ペア制交流にあたり、性格・設定に懸念点はないか?- 必ずしも社交的である必要はありませんが、終始お相手様に気を遣わせてしまう可能性が高いお悩みや性格についてはご遠慮いただきました。現実世界では1対1でのやりとりがメインとなるため、ペア相手との交流の中で双方に影響し合うことが求められます。ですから、完全に受け身であったり、他者をシャットアウトしてしまったりするタイプはご参加が難しいのではないか、と判断いたしました。他者と交流できる(するつもりがある)PCかどうか? というのはキャラメイクの前提に置いていただけますと幸いです。
- 序盤からあまりに正体の想像がつきやすい悩み・設定ですと、当サイトの「途中まで正体を隠しながら進行する」というコンセプトを楽しめなくなってしまう恐れがございます。ですから、傍目に悩みが明確すぎるPCは受け入れが難しい傾向にございます。(複合的な悩みをお持ちの場合、理想世界の姿に関連するメインの悩みが秘匿されていれば問題ございません)
- また、どの程度悩みについて描くかというのは塩梅が難しいかとは思いますが、自己PRについても「後日公開される」ことを前提にお書きいただけるとありがたいです。(加筆修正は可能ですが、大幅な変更は受け付けることができないため)(なお、自己PRに悩みに関する描写が皆無でも問題はございません)
- この件に関しては、6/3(月)の日誌をご参照ください。理想世界の肩書きや設定が現実世界PCの性格備考(悩み)から想像できない方については、現実世界PCの設定がどれほど素敵でも泣く泣く不合格とさせていただきました。(この点に関してはイデアルのコンセプトに関わるためどうしても妥協ができず、申し訳ございません…)改めて別の事例を用いてご説明いたしますので、ぜひともご一読ください。
理想世界:背が高い設定〇 スーパーモデル✖
- つまりは、「理想の姿」が現実世界のPCのなりたいものそのものでなければNGとお考え下さい。上記の例の場合、「スーパーモデルに憧れている、自分もモデルになりたい」等の設定が必要となります。
- 「理想の姿」という響きから理想世界の姿を誇張して描いてくださる方が多かったのですが、前回お伝えした通り、現実世界でPCが望んでいない要素を無理に付け加えたり、誇張して描く必要はございません。今回この点で不合格となった方が多くいらっしゃるため、今一度その設定は本当にPCの望む姿だろうか? と見直してみていただけますと幸いです。
- また、今回理想世界の姿の【理由】を併記していない方が数名いらっしゃいました。この点については途中から追加されたお願いですので大変心苦しかったのですが、一律願書不備として扱わせていただきました。
- 「理想の姿」…外見的な変化はもちろんのこと、性格や知識・身体能力・その他技能などについても理想通りに変化する。 ただし、シャドウを倒す能力の向上などは認められない。あくまで現実世界でPCたちが一番望む姿になれるのである。
- と用語ページに記載の通り、理想世界のPCの皆さんの間に、シャドウを倒す戦闘能力の差はございません。戦闘に対して前向き・後ろ向きという設定は大いに歓迎したいのですが、「戦闘能力が高い」といった設定は不可となりますのでご了承くださいませ。
3、ロールの書き方、自己PRの内容
規約に反していないか?PCの性格等が伝わってくるか?
本編で動いている姿が想像できるか?
その他
PL挨拶・自己PR・願書全体の長さや多少の誤字脱字は判断材料にはなっておりません。以上の選考基準は今後も変わらないものですので、もし再提出や新たな願書のご提出を検討してくださるようでしたら、ぜひ上記内容を意識していただけますと幸いです。
今回、合格ラインを超えている願書については全て合格とさせていただきました。ですが正直に申し上げますと、合格ラインに達しているのでは? と思いながらも、相当悩んだ末に今回は見送らせていただいた願書もございました。
- それは、もう少し伝えていただきたい事があったためです。前述の通り、願書を総合的に見たとき、なぜこのようなPCにしたのか、なぜこのアルカナを選んだのか、なぜ理想の姿がこうなのか、悩みについてや、イデアルを通してどのようなPCの変化を描きたいのか等が汲み取れるか否かが選考の上では非常に重要となりました。(なお、願書内で悩みの根幹を暈していただく必要はございません)
- ですから、願書の長短ではなく、サイトのコンセプトを理解してくださっており、PL様のやりたい事やキャラクター像がきちんと伝わった方を今回は合格とさせていただきました。
最後に、この場で改めてご連絡したいことは、原作の予備知識の差は合否には全く関係ないということです。今回合格となった方の中には『ペルソナ』シリーズをよくご存知ではないというPL様もいらっしゃいましたが、サイト内をよくお読みいただき、イデアルの世界観に寄り添う努力をしてくださっているとわかる願書でございました。原作ファンのみならず、色々な方が『id/Real』に興味を持ってくださったこと、とても嬉しく思います。少々複雑な設定ではありますが、PL様にお願いしたいのは積極的な活動とペア相手や仲間との交流を中心にPCの変化を描いていただくこと、この2点のみです。ですから、予備知識の有無についてはあまり気になさらずに、PL様の考える少年少女(+α)とその悩みを願書にてお伝えいただければなと思います。
以上、まとまりませんが今回の選考基準のお話でした。だらだらと偉そうにお話してしまいましたが、これだけ具体的に書かせていただいたのは、もう一度拝見させていただきたい願書が数多くあったからこそです。個別に不合格の理由をお答えすることは叶いませんが、キャラメイクの際に不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡いただければと思います。
皆様の願書、心よりお待ちしております。
PR
コメント