忍者ブログ

MEMO

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 自由活動について
皆様こんばんは。クロです。
  • 本日新たなご質問等はお預かりしておりません。
  • 5/24の日誌にて、ペルソナのキャラメイクに関する重要な質疑応答がございますので、ご覧になっていない方はご一読いただけますと幸いです。

以下、昨日に続きサイト紹介をしていこうと思います。

自由活動について

  • 自由交流の良いところは、各PL様の裁量でさまざまな交流を行い、PCたちに合った自由な関係性を結べるところだと思っております。そんな自由交流の良さはクロ自身も参加者として何度も味わっているものでございますが、一方で自由交流は難しいと感じられる方も一定数いらっしゃるかと思います。その大きな原因として、自由活動が苦手、という方も多いのではないでしょうか。特に自分で新規のスレ立てをする際など、シチュエーションに迷ってしまう事も多いですよね。
  • そんな方のために、当サイトではイベントとは別に【シチュエーション】ネタの提示を行う予定です。イベントとの違いは、あくまで任意利用の設定であるということです。
  • 本編期間の時間軸である2018年のカレンダー(予定入り)をご用意いたしますので、気になるシチュエーションがあれば、その設定で自由活動をしていただければと考えております。(全く利用しないのもOKです)
  • 具体的なものを挙げるならば、【夏祭り】などの地域のイベント文化祭・体育祭・修学旅行】などの学校行事がございます。
  • イベントは皆様にぜひ楽しんでいただきたいものシチュエーションは+αで余力があれば楽しんでいただきたいもの、と考え、色々とご用意しております。もしPCの悩みに絡めて使えそうなシチュエーションがありましたら、ソロールなどで利用するのも良いかもしれませんね。
  • クロ自身、自由交流は大好きながらスレ立てのネタに困ることが多々ございましたので、同じような思いをされているPL様のご不安が少しでも軽減できればと考えております。もちろんカレンダーにない設定を作っていただくのもOKですので、お好きなシチュエーションでお楽しみいただけますと幸いです。

上記のほか、ラビリンス探索(シャドウ討伐)など自由活動の種類も色々とご用意しておりますので、その点については設置物(BBS)のご紹介の際にもご説明できればと思います。

本日のお知らせは以上となります。
それでは引き続き、よろしくお願いいたします。
PR

コメント

コメントを書く