-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
皆様こんばんは。クロです。受理日時(アルカナ)
新着願書
6/9 17:42(節制)- 新たな願書をいただいております! ありがとうございます! 合格発表までお時間をいただきますが、今しばらくお待ちくださいませ。
- 6/14(金)21:00の最終〆切まであと5日。今回の募集は本日を含めても6日間という短い期間ではございますが、ぎりぎりまで皆様の願書をお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 6/8の日誌にて重要なお知らせがございますので、ご覧になっていない方はご一読いただけますと幸いです。
明日以降のMEMOの更新について
- 合格者様のプロフィール作成や本編準備を進めるため、6/10(月)~、お知らせのない日はMEMOをお休みさせていただきます。
- 願書をいただいた場合は「願書一覧」のみ更新という形をとらせていただきますので、予めご了承くださいませ。
- なお、合格者様から追加プロフィールをいただいた場合、「提出物一覧」にて受理報告をさせていただきます。
さて、本日は新たな設定の補足とともに、新しい設置物(BBS)のご紹介をしたいと思います。
双鏡学園に学生寮は存在するのか?
- 結論から申し上げますと、「存在する」ことにいたします。
- 厳密には当初そのような設定はなかったのですが、双鏡学園ほど大きな学校であればあってもおかしくないかな? と思いましたので、「双鏡学園には中等部・高等部・大学にそれぞれ学生寮がある」という設定を追加したいと思います。
- 寮の詳細に関しては、もし寮生設定のPCさんがいらっしゃれば、そのPL様に決めていただこうと思っております。なお、PL様が独自の設定を作られた場合、他の参加者様に共有できる「設定掲示板」をご利用いただく予定です。
- この設定掲示板は以前設置物のお話をした際にはなかったものとなりますが、他の参加者様の活動内容全てに目を通し、参加者様が創作された事物(架空の作品や、店名、地名、人名など)の設定を把握することは難しいだろうと考えたことから、新たに追加することにいたしました。ですので、願書内や本編内で気兼ねなくオリジナルの設定を生み出していただいて構いません。(双鏡学園の名物教師などが生まれても面白いかもしれませんね)そして、その際には他の参加者様への情報共有のご協力をお願いいたします。
設定掲示板について
- 本編内でPL様が創作された設定を描写したい場合、「これはありかな?」と悩まれることもあるかと思いますが、その際は、「その設定をつけることで、他の参加者様の活動の余地を狭めることにならないか」ということを判断基準としていただければと考えております。
- 例えば、「瑠璃浜鑑台駅前に新しいカフェができた」という設定でご活動され、皆様に共有された場合、他の参加者様は今後そのカフェに関するネタを活動内で描くことが出来るので活動の余地が広がることになりますが、一方で、「駅前にはカフェが存在しない」という設定をつけてしまった場合、他の参加者様の活動の余地を狭めることになってしまうかと思います。(なお、皆様が利用する場所ではなく、ご実家周辺など自PCのみに関わる描写の場合、そこまで気を遣う必要はないかと思います…!)
- 一概には言い切れないところではございますが、基本的に「(何かが)ない」設定には気を遣っていただきたい。一方、「(何かが)ある」設定に関しては積極的に増やしていっていただきたい(いただいても問題ない)と考えております。
- 皆様の手でイデアルの世界が広がっていくことはとても素晴らしいことだと思いますので、上記の点を考慮していただいた上で、PCたちが動きやすいように設定を増やしていただけたらと考えております。
- 双鏡学園の設定についても後日もう少し詳しくお伝えできたらな、と考えておりますが、+αの部分に関してはぜひ参加者様と一緒に作り上げていけたら嬉しく思います。
本日のお知らせは以上となります。
それでは引き続き、よろしくお願いいたします。PR -
皆様こんばんは。クロです。
中間合格発表をいたしました!
- 合格者様には、個別メールにて専用発表ページのご案内が完了しております。
- 万一合格しているにもかかわらずメールが届いていないということがありましたら、連絡用フォームよりご連絡いただきますようお願いいたします。
とにかく情報量が多くこだわりの強いサイトである自覚はございましたので、サイト公開当初はどれほど皆様に受け入れていただけるか不安でしたが、20通もの願書をいただけたこと、本当に驚きと喜びでいっぱいです。改めまして、願書を提出してくださった皆様、この度は当サイトに貴重なお時間と多くの情熱を捧げてくださりありがとうございました! 残念ながら全ての願書を合格とすることは叶いませんでしたが、まだイデアルにご縁を感じてくださるならば再提出や新たな願書も心よりお待ちしております。
そして、今回審査を行いました結果、7名のメンバーをお迎えすることとなりました。合格された皆様は、PLPCともにこれからどうぞよろしくお願いいたします!
最終合格発表の日程が確定いたしました!
審査の結果、引き続き最大5名のメンバーを募集することとなりました。
- 次回の〆切は 6/14(金)21:00 となります。中間よりも1時間早い〆切となりますのでご注意ください!
- 次の募集が最終となり、もしそれ以降に追加募集を行う場合は随時合格発表という形をとらせていただきます。
- 遅延願書は受け付けることができませんので、期日までにご提出をお願いいたします。
- 合格者様と同じアルカナ・ペルソナ・イメージカラーは選択できませんので、合格者情報をよくご確認ください。ただし、現実世界PCのアルカナバレを防ぐため、現実世界PCのイメージカラー等は伏せておりますので、万一合格者様と同じイメージカラーやよく似た設定をお考えの方がいらっしゃった場合、その旨をお伝えして変更をお願いする可能性がありますこと、予めご了承ください。(ご不安な方は、事前に「こんな設定は大丈夫?」と連絡用フォームからご相談いただいても構いません)
- また、今回の審査ではアルカナ被り以外の偏りは重視いたしませんでした。そして、次回の審査でも性別含めアルカナ被り以外の偏りは重視せず、願書内容を優先して合否を決めたいと考えておりますので、どうぞPL様の描きたいものに相応しい性別を自由にお選びいただければと思います。(その結果、最終的に男女比が偏る可能性があることのみご了承くださいませ)
以下、少々長くなりますが、今回の選考基準についてのお話です。興味のある方は追記よりお付き合いくださいませ。
-
皆様こんばんは。クロです。
本日22:00をもちまして、中間合格発表分の願書受付を終了いたしました!
皆様が早めに願書をご提出してくださったおかげでほぼ審査が完了しておりますので、合格者一覧ページ自体は日付変更前後には更新できる見込みでございます。
- 合格者様へのメールは6/8(土)夜を予定しております。
- また、同じ6/8(土)夜に今回の審査基準等をできるだけ詳しく書いてお伝えする予定ですので、もし再提出をご検討いただけるようでしたら、ぜひそちらもご参照いただけますと幸いです!
改めてのご挨拶は明日の日誌でさせていただきますが、今回多くの願書をいただいたにも関わらず全ての方をお迎えすることが叶わなかったのは、ひとえに私共の拘りによる部分が大きく、そこさえクリアできていれば…!というとても惜しい素敵な願書が多くございました。そんな皆様とイデアルでご一緒できるよう私も出来るかぎり言葉を尽くすつもりですので、どうか明日の日誌をお読みいただき、ぜひ再チャレンジしていただけたら、と切に願っております。
審査対象となる願書一覧
6/7 21:25(悪魔)
6/7 19:13(正義)
6/7 19:12(運命)
6/7 19:09(女帝)
6/7 18:10(悪魔)
6/7 7:35(悪魔)
6/7 2:29(魔術師)再提出
6/6 22:37(恋愛)
6/6 21:35(正義)
6/6 13:44(刑死者)
6/6 0:48(剛毅)再提出
6/4 23:35(死神)
6/4 21:07(法王)
6/4 20:53(女教皇)再提出
6/4 14:37(塔)再提出
6/4 2:04(女帝)再提出
6/4 0:53(太陽)
6/3 2:49(女帝)
6/3 0:37(魔術師)
6/2 17:57(塔)
6/1 01:28(剛毅)
5/31 16:42(節制)
5/31 01:09(節制)
5/30 23:09(隠者)
5/29 21:34(女教皇) -
皆様こんばんは。クロです。
新着願書
受信時間(アルカナ)
6/6 22:37(恋愛)
6/6 21:35(正義)
6/6 13:44(刑死者)
6/6 0:48(剛毅)再提出
- 新たな願書&再提出願書をいだいております! ありがとうございます! 合格発表までお時間をいただきますが、今しばらくお待ちくださいませ。
- 中間合格発表分の締め切りは 明日、6/7(金)22:00 です!
- 明日の状況次第ではありますが、現状を考えると明日で最終〆切となる可能性は低いと判断したため、今回遅延連絡は受けつけないこととなりました。
- ですので、22:01以降に受理した願書は全て最終合格発表分となりますこと、予めご了承くださいませ。
合格発表について
- 審査が終了次第、MEMO内に【合格者情報】ページを作り、合格者のアルカナ・ペルソナ・理想世界のイメカラのみ公開いたしますので、まずはそちらでご自身が合格しているかどうか確認していただきます。
- その後、合格となったPL様へ、個別に合格通知メールをお送りいたします。此方のメールの中で合格者専用の合格発表ページの案内も行う予定です。
- 明日いただいた願書の数によっては夜のうちに審査が完了しない可能性もございます。目安としては6/8(土)中に合格発表&合格通知メールが届くとお考えいただければと思います。
明日は多くのご連絡はできないかな?と思いますので、今後の動きについても本日ご説明させていただきました。
それでは、引き続き皆様の願書をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。 -
皆様こんばんは。クロです。
新着願書
受信時間(アルカナ)
6/4 23:35(死神)
- 新たな願書をいだいております! ありがとうございます! 合格発表までお時間をいただきますが、今しばらくお待ちくださいませ。
- 6/7(金)22:00 の中間〆切まで あと2日 となりました。いただいた願書の数によっては最終〆切となる可能性もございますので、参加をご検討中の方はご注意くださいませ。次回が中間〆切となりそうだと判断した場合、遅延連絡は受け付けませんので予めご了承くださいませ。(最終〆切となる場合も大幅な遅延は受け入れられないため、ご不安な方は余裕を持ってご提出いただけますと幸いです)
- 願書は期間中であれば何度でも再提出が可能でございます。先日のキャラメイクのお願いとは関係のない箇所であっても修正・再提出が可能ですので、どうぞPL様の納得のいくまでチャレンジしていただけますと幸いです。
- 遅延受付の有無、願書〆切後の流れについては、6日(木)夜の段階で判断・ご連絡させていただきます。
ということで明日・明後日はご連絡が多くなる予定ですので、そちらに備え、簡単ではございますが本日は上記ご連絡のみで失礼いたします。
それでは引き続き、よろしくお願いいたします。 -
皆様こんばんは。クロです。
新着願書
受信時間(アルカナ)
6/4 21:07(法王)
6/4 20:53(女教皇)再提出
6/4 14:37(塔)再提出
6/4 2:04(女帝)再提出
6/4 0:53(太陽)
- 新たな願書をいだいております! ありがとうございます! 再提出分の願書もいただきまして、早速のご対応ありがとうございます。合格発表までお時間をいただきますが、今しばらくお待ちくださいませ。
- 6/7(金)22:00 の中間〆切まで あと3日 となりました。いただいた願書の数によっては最終〆切となる可能性もございますので、参加をご検討中の方はご注意くださいませ。次回が中間〆切となりそうだと判断した場合、遅延連絡は受け付けませんので予めご了承くださいませ。(最終〆切となる場合も大幅な遅延は受け入れられないため、ご不安な方は余裕を持ってご提出いただけますと幸いです)
- 遅延受付の有無、願書〆切後の流れについては、6日(木)夜の段階で判断・ご連絡させていただこうと考えております。
さて、そろそろ皆様にお伝えすることも減って参りましたので、本日はカテゴリーの通り雑談という名の作業進捗報告でもしようかなと思います。以下、お目通し必須の内容ではございません。
- 現在進行中の作業はもちろん色々とあるのですが、本編開始前に皆様にお見せできるよう頑張り中なのがマップの詳細ページの更新です。
- たとえば、双鏡学園内の細かい設定であったり、駅前にあるお店の設定であったり、色々とネタが増やせたらいいな…と考えております。もし参加者様のご活動内にオリジナルの建物やお店の設定などがあれば、そちらも追加できたら楽しいだろうな…と。ちなみに双鏡学園はアルバイトOKですので、コンビニやカフェ、カラオケ等でバイト中などのPCさんがいらっしゃれば店名や詳細もぜひ教えていただけたら嬉しいです!
- 他にもこの辺の詳細設定がほしい!というリクエストがあれば追加していこうと考えておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
本日は以上となります。
それでは引き続き、よろしくお願いいたします。 -
皆様こんばんは。クロです。
新着願書
受信時間(アルカナ)
6/3 2:49(女帝)
6/3 0:37(魔術師)
- 新たな願書をいただいております! ありがとうございます! 合格発表までお時間をいただきますが、今しばらくお待ちくださいませ。
前回は主に現実世界のPC設定に関するお願いを申し上げましたが、本日は理想世界のPCのキャラメイクについて、幾つか注意点を補足させていただきます。
以下、既に願書を提出してくださった方も、これから提出を検討してくださっている方も必ずご一読いただきますようお願いいたします。
理想世界の肩書き・設定について
まず、サイト内の説明にもあるように、「現実世界でPCたちが望む姿」が「理想世界の姿」であるということを前提にキャラメイクをお願いいたします。願書を拝見していると、現実世界の性格備考に書かれた悩みや理想像からは関連性が見えない姿を理想世界の姿としているPCさんが複数いらっしゃいました。そのため、もしかすると「理想世界の設定(肩書きや容姿)」について、管理側の認識(想定)と、PL様方の認識との間に齟齬があるのでは…? と気づきまして、こうして補足をさせていただくことにいたしました。
- 見本のマンゲツが「マジシャン」というちょっと変わった肩書き(珍しい職業)のため誤解させてしまったのかもしれませんが、肩書きは必ずしも変わった存在や珍しい職業である必要はございません。
- 言ってしまえば、マンゲツの現実世界のPCは「マジシャンという存在に憧れている」という設定があるからこそ、理想世界ではマジシャンの姿(肩書き)となりました。(もし「医者に憧れている」という設定であれば医者に、「仕事を放り出してニートになりたいと願っている」という設定であればニートという肩書きになります)
- もちろん理想の姿に制限はございませんので、例えばPCがちっぽけな人間なんかやめたい等と考えているのであれば人外や獣の姿などもOKですし、歴史オタクで戦国武将になりたいと願っているならば武士の姿もOKです。ですが、もし理想世界の姿が奇抜であるのにそうした特別な理由がないのでしたら、サイトの設定・コンセプトからは外れてしまいます。
- いただいた願書とは関係ない極端な例を申しますと、自分の容姿に自信がない控えめな女の子が可愛いアイドルに憧れ、理想の世界では【アイドル】の姿・肩書きなのは勿論OKです。しかし、【ウサギの獣人アイドル】の姿ですと何故だろう? と思ってしまうのです。(あくまで人間アイドルの衣装としてのウサ耳等であればよいのですが)
- おそらくウサギ=可愛らしさの象徴的な意味合いであったり、※ペルソナがウサギに関連するモデルだからといった理由であったり、PL様にとっては確固たる根拠のあるご設定なのかもしれませんが、上述の通り、理想世界の姿とはPCのなりたい姿ですので、現実世界でPCが望んでいない要素を無理に付け加える必要はございません。(現実世界の容姿に似せると正体を伏せるうえで困ってしまうので、髪や目の色形などを変えていただくのはOKです!)
- 逆に、PCがそれを望んでいるのであれば、性格備考や自己PR等でその旨を記載していただけますと幸いです。
キャラットさんのアバターはバリエーションが豊富でついつい個性的な姿にしたくなるお気持ちわかるのですが、果たしてそれは現実世界のPCが本当に望んだ姿だろうか? という点については、ご注意いただけますと幸いです。(もしこのレベルは行き過ぎだろうか、と悩むことがありましたらお気軽にご相談くださいませ)
※ペルソナはペルソナ使いの心の力の具現化ですので、ペルソナの容姿がペルソナ使い(=理想世界のPC)に影響を受けることはあっても、ペルソナ使い(=理想世界のPC)の容姿や性格がペルソナのモデルに影響を受けることはございません。
- OK 片目が隠れているマンゲツの影響を受けて、マンゲツのペルソナホルスは「右目がつぶれている」という容姿設定を持つ
- NG ホルスは隼の頭を持つ男性の姿の神だから、ホルスに影響されてマンゲツも隼の羽が生えているという設定
- NG ホルスは癒しの力を持つ神だから、マンゲツも人を助けるのが好きという設定
理想世界の容姿について
上記の話に加えて、肩書きや設定は問題はない(=現実世界のPCの悩みと関連性がある)ものの、容姿(奇抜な服装や特殊な装飾品)の設定の理由がわからず、どうしてこのようなビジュアルを設定されたのだろう? と思う方もいらっしゃいました。
- 例えばマンゲツであれば、マジシャンだからシルクハットやマント、ステッキを持っているというのはどなたも違和感ない服装や装飾品かと思います。しかし、単なる教師という肩書きなのに「ヘルメットを被っている」場合、大抵の方は不思議に思われるのではないでしょうか。ただし、ヘルメットを被った教師がNGというわけではありません。きちんと理由があれば、一見おかしく見える組み合わせだとしてもOKとなります。
そこで、理想世界の願書項目【容姿】については【理由】も併記していただくよう、補足を修正いたしました。
- 【理由】の併記をお願いする意図としましては、PL様に一度理想世界PCのキャラメイクを振り返っていただく機会を設けるとともに、管理側もPL様の意図を汲み取りやすいようにということで、新たに追加させていただきました。これから願書を提出される皆様は、お手数ですがそちらも記載漏れのないようお願いいたします。
また、【容姿のキーワード】についても【1つ】でもOKとなるよう、補足を【1~3つ程度】に変更しております。
- 此方に関しては無意識のうちにヒト型を想定しておりましたため、髪型や衣装、装飾品などで2~3つ程度必要かと思っていたのですが、獣(人)や人外の方で特に装飾品がない場合は1つしか書けない方もいらっしゃるな、と気づきまして。もし装飾品や服装でキーワード数を満たそうと頑張ってくださった方がいらっしゃいましたら、此方の配慮が足らず申し訳ございませんでした。
お願いとご報告は以上となります。なお、既に願書を提出してくださった皆様におかれましては、願書内のどこかしらで理想世界の肩書き・設定・容姿の理由(=現実世界の悩みとの関連性、PCがそれを望む理由)について明記して下さっている場合、再提出は不要となります。
再提出は何度でも受けつけておりますので、改めて願書を読み返していただき、「説明不足だったかもしれない」「よく考えると現実世界のPCが望む姿とは関連のない要素が含まれているかもしれない」と思われましたら、加筆修正のうえ再度願書のご提出をお願いできればと思います。
正直なところ、あと一歩でお迎えできる方もいらっしゃいます。此方の言葉足らずゆえお手数をおかけして申し訳ございませんが、もし叶うならご提出くださった願書を今一度見直していただき、適宜再提出いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。 -
新着願書
受信時間(アルカナ)
6/2 17:57(塔)
本日もid/Realへお越しいただきありがとうございます。皆さま初めまして、副管理人のタロと申します。
クロが申しておりました通り、私タロはサイト内容全般のチェック&アドバイスを担当する裏方の人間ですが、本日はご挨拶と自己紹介のためクロに代わり参上いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
まず願書をご提出くださりました皆さま、本当にありがとうございます!id/Realはゲーム『ペルソナ』シリーズの世界観をお借りしたキャラレスサイトですが、サイト独自の設定も非常に多く、目を通していただくだけでもお時間を頂戴するサイトであると自負しております。また理想世界PCおよび現実世界PCという実質2PCをキャラメイクいただいたり、そのキャラメイクにはアルカナも落とし込んでいただいたり…と願書提出にあたって並々ならぬお時間をいただくだろう中で、id/Realにお心を寄せてくださる皆さまのお言葉ひとつひとつに感謝しております。お待たせしてしまい恐縮ですが、合格発表まで今しばらくお待ちくださいませ。
さて、私タロはクロと違いゲーム『ペルソナ』シリーズは未プレイ、劇場版『ペルソナ3』のみ履修している人間です。そのためサイト開設前は「ここの説明が難しい」「このシステムだと予備知識のない方は取っ付きにくいのでは」等々クロに助言(という名のヘルプ)を出し続け、都度クロが文章を添削してくれた結果が現在のサイト案内文となります。しかし先ほども申し上げました通り、id/Realはゲーム『ペルソナ』シリーズの世界観をお借りしつつも舞台・ストーリー・登場人物(NPC)はオリジナルのサイトですので、予備知識の有無に関わらず疑問点などございましたらお気軽にご相談いただければ幸いです。私自身、応募を検討中のサイト様にご相談するときは「ご迷惑にならないだろうか…」と二の足を踏んでしまう人間なのですが、些細なことでもご質問大歓迎!ご関心をお寄せいただきありがとうございます!なクロタロですので、遠慮なくご相談いただけたらと思います。
またクロからも紹介がありましたが、ペルソナページのタロットカードデザインは私タロが担当しています。素敵なPC様方のペルソナページを彩る一助となるように!と心を込めてデザインしておりますので、ささやかなお楽しみ要素としてお心に留め置いていただけたら嬉しいです。
改めましてid/Realでは6/7(金)22:00を中間〆切として参加者様を募集しております。
皆様のご応募お待ちしております!タロでした。 -
皆様こんにちは。クロです。
本日は所用のため、早めの日誌とさせていただきますね。
新着願書
受信時間(アルカナ)
6/1 01:28(剛毅)
- 新たな願書をいただいております! ありがとうございます! 連日新着願書のご報告ができて本当に嬉しいです。合格発表までお時間をいただきますが、今しばらくお待ちくださいませ。
- 6/7(金)22:00 の中間〆切まで あと6日 となりました。いただいた願書の数によっては最終〆切となる可能性もございますので、参加をご検討中の方はご注意くださいませ。次回が中間〆切となる場合、遅延連絡は受け付けませんので予めご了承くださいませ。
理想世界:ペルソナの特化属性
魔法特化のアルカナ〔魔術師 / 女教皇 / 女帝 / 法王 / 恋愛 / 正義 / 隠者 / 運命 / 死神 / 節制 / 太陽〕のPCのみではございますが、〔火炎・氷結・電撃・疾風〕からペルソナの特化属性をお選びいただきます。- ただし、全員の第1希望を通して偏りが出た場合、イベントバトルに支障をきたす可能性がありますので、第2希望までお選びいただき、管理側で全体のバランスを見て最終決定させていただきます。
- (炎を司るペルソナなので火炎属性がいい等)キャラメイクに関わるためどうしても第1希望がいい場合はできるだけ第1希望を通す予定ですので、その点はご安心くださいませ。(逆に属性のこだわりがない方はお任せもOKです)
理想世界:ペルソナの弱点属性
全PC、〔火炎・氷結・電撃・疾風・斬撃・打撃・貫通〕からペルソナの弱点属性をお選びいただきます。- こちらは第1希望のみお選びいただき、お選びいただいたもので確定いたします。
理想世界:ペルソナの説明
マンゲツのペルソナ【ホルス】の説明を参考に、250字以内で- モデルの説明(どんな神話のどんな神なのか、等)
- ペルソナのビジュアル(どの程度詳細に説明するかはお任せいたします)
理想世界:武器・防具・召喚鏡
お好きな武器と防具、召喚鏡の形状をお選びいただきます。
- 武器についてはSYSTEM1ページをご参照ください。
- 防具はNPCを参考に、PCの服装に関連したものを設定していただきます。(武器と違っておまけ要素のため、バトル等に影響はありません)
- ラビリンスの中で常に携帯していただくため、原則召喚鏡は(手鏡、ペンダント、指輪、ブレスレット等)PCのお好きな形状にマンゲツが加工いたします。
現実世界:証言コメント
願書提出時にいただいた性格備考の代わりに、同級生(生徒)や教師(同僚)など任意の3名からの証言という体で、他者から見た客観的なPC情報を記載していただきます。- 学園関係者でなくとも構いませんが、身近な存在にする場合は悩みの根幹などがバレないように適宜情報の取捨選択をお願いいたします。
現実世界:よく訪れる場所
ゲーム風に申しますと、PCがよく出現する場所を2つ設定いただきます。
- 校内に限らず、深那莫市内ならばどこでも構いません。
- おまけ要素のため、記載した内容が本編に影響することはございません。
主に説明が必要そうな項目は以上かな?と思います。上記の内容は追加プロフィール提出をお願いする際にも改めて記載いたしますが、もし今のうちからぼんやり考えておきたいなという方や、これから願書を提出予定の皆様の参考になれば幸いです。
本日のお知らせは以上となります。
それでは引き続き、よろしくお願いいたします。 -
皆様こんばんは。クロです。
新着願書
受信時間(アルカナ)
5/31 16:42(節制)
5/31 01:09(節制)
5/30 23:09(隠者)
- 続々と新たな願書をいただいております! ありがとうございます! 昨日から嬉しいお知らせが続いておりますね。合格発表までお時間をいただきますが、今しばらくお待ちくださいませ。
- 6/7(金)22:00 の中間〆切まで あと1週間 となりました。いただいた願書の数によっては最終〆切となる可能性もございますので、参加をご検討中の方はご注意くださいませ。とはいえ、早く提出した方が有利ということはございませんので、どうぞ慌てず、ぎりぎりまでお時間を使ってご準備いただいて問題ございません。
- ただし、次回が中間〆切となる場合、遅延連絡は受け付けませんので予めご了承くださいませ。(最終〆切となる場合も大幅な遅延は受け入れられないため、ご不安な方は余裕を持ってご提出いただけますと幸いです)
以下、本日は用語ページの補足をしていこうと思います。(日誌のカテゴリを「質疑応答」としていますが、ご質問いただいた内容ではございません)
「イデア・ルーム」などのイデアル独自の用語について
- これらの用語は、基本的にはヒカリやマンゲツが便宜上生み出した造語となります。
- 最初に出会ったヒカリやマンゲツから理想世界についての説明を聞き、その時教わった用語が仲間(PC)内で共有されているだけですので、「イデア・ルーム」や「マイ・ルーム」といった用語が現実世界に認知されているというわけではございません。(全てを伝聞調で書くと冗長になってしまうため、用語ページでは一部断定的な表現を用いております)
- そもそも、一般人は自らのマイ・ルームの中からは出られず、エントランスやラビリンスの存在すらも認知していないので、現実世界でそれらの用語や「シャドウ」や「ペルソナ」といった言葉を使ったとしても伝わりません。
- 唯一「多眠無気力症」のみ、現実世界でもそれなりに浸透している名称となります。多眠無気力症の患者が増えるに従い、関連する記事や報道も増え、その中で自然と生まれ、世間に浸透していったようです。
本日のお知らせは以上となります。
それでは引き続き、よろしくお願いいたします。